心の奥に眠る、野生の自分に出会いたいなんそんです。
この記事を書いている私は、宮崎出身の宮崎在住で、実際に体験した情報を主に発信中です。
2020年6月と2023年7月、宮崎県串間市にある“都井岬”に行ってきました。
「都井岬」の読み方は「といみさき」です。
参観できる灯台があるのは九州で都井岬だけっ!
灯台に行くまでの道のりで野生の馬がウロウロしており、普通に車道で出会えたりなんてのも…♪
都井岬の観光スポットの料金や注意点含めてご紹介していきます。
※ご紹介している観光地に行くには 駒止めの門 にて協力金(都井岬入場料)400円/普通車1台の支払いが必要です。
【都井岬の観光】小松ヶ丘広場
※2023年7月撮影時点の情報です。
絶景をバックに記念撮影♪
▼2020年6月撮影
▼2023年7月撮影
このスポットには約3年ぶりに来ましたが、なんとカメラスタンドが出来ていました!
広大な海を背景に記念撮影ができますよー♪
▼パノラマ撮影しました。
大自然の緑と広大な海は絶景ですね!
運が良ければお馬さんに会えちゃうかも!?
▼丘の上の馬
海側とは反対を見上げると丘があり、めちゃくちゃ遠いですがお馬さんを発見!
15分ほどかけて丘を登ることができるので、元気で体力のある方はぜひ〜♪
海が見え、風も通り、丘の上には野生の馬、、、なんとも言えぬ自然感が個人的に好きな場所です。
お馬さんの落とし物を踏まないように十分気をつけてくださいね(笑
小松ケ丘の地図・入場料・駐車場有無
- 入場:無料
- 駐車場:あり
【都井岬の観光】都井岬観光交流館 パカラパカ
※2023年7月撮影時点の情報です。
外観
パカラパカは主に軽食・お土産・お手洗いがある休憩スペースになっています。
お手洗いは24時間開放しているので、お店が閉まっても安心ですね。
内観
店内の飲食スペースからは海を見渡すことが出来るのでロケーション最高っ!!
ちょっとひと休みどころか、ずっとまったりしちゃいそうです(笑
メニュー
持ち込み飲食NGですが、お食事やドリンクメニューがあるので、ランチをパカラパカで済ませることができます。
お食事は11:00〜15:30なので時間に余裕をもって来店しましょー♪
クリームソーダメロンとレモンスカッシュを注文。
どっちも爽やかシュワシュワで、暑い中美味しゅういただきましたー♪
パカラパカの地図・入場料・駐車場有無
- 入場料:無料
- 駐車場:あり
【都井岬の観光】都井岬灯台
※2020年6月撮影時点の情報です。
都井岬灯台とは
参観できる灯台は九州で都井岬灯台だけ。
地上から灯火までは10メートルあり、ビル約3階ほどの高さはありますね。
昭和4年に初点灯で、現役バリバリ今でも船舶の目印として活躍中ですよ。
快晴の時は種子島が見えるとか見えないとか…。
私の人生の先を照らしていただきたいものです(←自分で切り開きましょう)。
いざ灯台へ
灯台に登る階段はソテツに囲まれており、なんとなく南国を感じられる植物ですね。
パイナップルみたいで美味しそうですが、毒素があるので食ったらヤバイげな…。
大人しく、鑑賞するだけにしておきましょう。
では、階段を登り切って、もっと灯台に近づいてみます。
光達距離23.5海里(約44km)先を照らす塔とレンズは圧巻の大きさです。
15秒に1回、マラソン選手が完走する距離+αに到達すると考えると、凄い光量ですね!
灯台の中で実際に巨大レンズを拝見することもできる為、実際に行って見上げてみてください。
灯台から登って来た階段側を撮影すると、結構いい景色ですよ。
海側から吹き上げてくる風が心地よく、工場に置いてある業務用扇風機ぐらい強風(笑
では、太平洋側の海を見てみましょう。
灯台から太平洋を一望
灯台のベランダから吸い込まれそうな太平洋を一望。
梅雨時期に行きましたので、空はあいにくの曇りでしたが、それでも海と空の境界線がステキです♪
海の偉大さと開放感を十二分に感じることができました。
ここで1曲流せと言われたら、私はこの曲をチョイスしたでしょう。。。
まあ、どこにもひこうき雲はありませんでしたけどね…。。。
それはさておき、太平洋側を正面とした時に、左を見ると海と山のコラボレーションを拝見できます。
ひこうき雲はないものの、大自然の景色はいつ見ても癒されます。
灯台周りを1周して、高台からの色んな角度の景色を見て楽しんでくださいませ。
駐車場からの景色
灯台からの景色も良いですが、駐車場からの景色もなかなかのもんですよ♪
記念にパシャりしておきましょう。
注意点
- 風が強い場合がある為、帽子等が飛ばないよう気をつけましょう。
- 小さなお子様がいらっしゃる方は、風・段差・階段等、気をつけてくださいね。
- 参観者が多い場合は入場制限がかかる。
- 悪天候時は灯台に登れない場合もあり。
都井岬灯台の地図・入場料・駐車場有無
- 入場料(灯台観覧料):300円/1人
- 駐車場:あり
▼レンタカーをお探しでしたらご活用くださいませ。
全国の格安レンタカーを一括比較・検索予約【skyticketレンタカー】
【都井岬の観光】御崎神社
※2020年6月撮影時点の情報です。
鳥居
和銅元(708)年に創建されたと伝えられている歴史ある神社になります。
社会の授業で習った年号一覧にあったのかさえ記憶にない年号です…(ハテ
航海安全と縁結びの神とのことで、参拝してまいりました。
鳥居から降りる階段はソテツに囲まれており、ちょっと冒険感あってワクワク♪
海側へ降りて行きましょう。
参拝所
鳥居から階段を降りて海側へ進むと小さな鳥居と参拝所を発見!
人生という長い航海に後悔しないよう「良きご縁を」とお願いしておきましょう。
参拝所からちょっと下がって引き目で撮影。
目の前が海で、見晴らしが良いです。
お馬さんの落とし物があったので、ここまで御崎馬が来たのでしょう。
良いご縁に結ばれるといいですね〜。
御崎神社は見晴らしが良く、結構穴場なスポットではないかなと思います。
動画も撮ったので雰囲気をどうぞ〜。
本殿は崖の途中にありますが現在は立ち入り禁止となっています。
そのため手前の安全なところで参拝できるようにしているんですね。
御崎神社の地図・入場料・駐車場有無
- 入場料:無料
- 駐車場:あり
【都井岬の観光?】お馬さんは国の天然記念物
御崎馬(みさきうま)
駒止の門から都井岬灯台に向かう道路で、普通に野生のお馬さんを発見しました!
ホントに突然かつ普通にいるので、喜びと動揺が混在中です(笑
「うわ〜!(感動)→馬がいる〜」という感情より、「おっ!(驚き)→え?(困惑)→馬がいる〜」という印象でした。
そんな野性味溢れるお馬さんは昭和28(1953)年に国の天然記念物に指定されていますよ〜。
御崎馬の特徴と注意点
一般的な馬の体長が2.4m〜3mとされる中で、御崎馬さんは体長約1.3mと小柄です。
胴短・首太・小柄、、、「誰がずんぐりやねん!」と御崎馬さんが申しております(※想像です)
ずんぐ…小柄でも馬の視界は約350度あるらしいので、自分の後ろ足まで見えるそうな。。
その為、後ろ足馬キックを食らいたくない方は決して後ろから近づかないようにしてください。
道中含め、注意点としては以下にまとめてます。
- 馬に近づかない、触れない
- 後ろから絶対に近づかない
- 馬からの危害を与えられても一切保証なし
- 駒止の門からの制限速度30kmを遵守
- むやみに警笛をならさない
- 食物は一切与えない
- 火気注意
- 動植物を持ち込まない(ペット不可)
- 馬の糞に注意
【都井岬の観光】まとめ
観光地名 | 入場料 | 特徴 |
---|---|---|
小松ヶ丘広場 | 無料 | 海をバックに記念撮影が出来る |
パカラパカ | 無料 | 主に軽食・お土産・お手洗いがある休憩スペース |
都井岬灯台 | 300円/1人 | 九州で唯一参観できる灯台 |
御崎神社 | 無料 | 航海安全と縁結びの神 |
御崎馬 | – | 国の天然記念物に指定されているお馬さん |
※上記観光地に行くには 駒止めの門 にて協力金(都井岬入場料)400円/普通車1台の支払いが必要です。
※2023年7月下旬 時点の情報です。
お問い合わせ(串間市観光物産協会) | |
電話番号 | 0987-72-0479 |
サイト | 一般社団法人 串間市観光物産協会 |
営業時間 | 9:00〜18:00 |
都井岬は宮崎最南端だけあって、宮崎市内から行くには結構時間がかかります(車で約2時間)。
日南海岸沿いもいろいろ観光スポットがある為、最後の観光となりがちです。
都井岬灯台が16:30には閉まるので、途中の神社とか馬とか丘とかはすっ飛ばして、真っ先に都井岬灯台に行きましょう!
んで、帰りに御崎神社行って、馬見て、小松ケ丘で写真撮ってボーッとしてコースの方が余裕ができると思います。
駒止の門が18:00迄なので、時間過ぎたら締め出しをくらうのかどうなのか…
ご不安な場合はお問い合わせしてみてください。
…はい、2020/09/10 17:37 電話して聞いてみました。(駒止の門:0987-76-1686)
18時過ぎたら出ることはできますか?
門はどうやって開け閉めしたらいいですか?
…との事でした。
マジか!
それなら、もっと小松ケ丘でゆっくりして夕陽見ときゃよかった(涙
お電話1本で旅の選択肢が広がる事を学んだ今日この頃。
野生のお馬さんを間近で見る経験はなかなかできませんよ〜。
都井岬内は突然お馬さんが現れるので、運転には十分気をつけてくださいね。
都井岬の観光スポットが気になっている方に、少しでも参考になれば幸いです。
ゆる〜く生きましょう!