大人になってから行く動物園がこんなに楽しいのかと発見したなんそんです。
今回の記事は、姉と甥っ子姪っ子を連れて宮崎のフェニックス自然動物園に行った時のお話しではありますが、タイのチェンマイ動物園以来の日本の動物園だった為、久しぶりの動物とのふれあいで十分楽しませてもらいました。
最近はデートで動物園とか行くんですかね?運が良ければ鯉に餌をあげているコクチョウが見れるかもしれませんよ!(※目次では2.12に記載しています)
鯉→恋→濃いデートが楽しめるかもしれませんね。
遊園地やプールも併設しているので子ども達にとっては1日遊べる最高の場所でしょう。大人でも久しく動物を見るとちょっとテンション上がるので、写真と動画多めで紹介して行きたいと思います。
宮崎市フェニックス自然動物園
とは?
昭和46年に開園した老舗の動物園です。子どもの頃に連れてってもらい、今や自分が親になって子どもと行ったという人も多いのではないでしょうか。
隣にボーリング場があった頃、私も何度か連れてってもらった記憶があり、今はボーリング場はなくなって駐車場になってます。
動物たちは約100種類飼育されていて、多くもなく少なくもなく、飽きない動物の種類と歩き疲れない園内の広さなので、ホントちょうどいいです(大人にとってかな?)。
フェニックス自然動物園は遊園地を併設しており、夏期のみ営業している流れるプールもある為、子ども達はそっちで有り余った元気を発散してもらいましょう(笑。
入園ゲート
▼入園料はこちら。
- 大人:840円
- 中学生:420円
- 小学生:310円
- 未就学児:無料
チケット購入後、入り口のお兄さんにチケットを渡して元気良く入園しましょう!
入園…とその前に。
注意書きが書かれた看板を見ると、三輪車や自転車・スケートボードやキックボードは禁止になっています。将来はセグウェイ禁止も追加になるかもしれませんね。
喫煙者であれば、入園ゲート手前に喫煙所があるので済ましておきましょう。
一応、園内のレストラン右隣にありますが、喫煙所はいつ無くなるか分からない時代ですから…。喫煙者は肩身が狭い世の中になりました。
ロードトレイン
土・日・祝日の9〜17時で運行(2才以上1人100円)している、機関車風バスロードトレイン。自分が子どもだったら親の袖を引っ張ってでも乗りたいと言うであろう乗り物。
もし親にダメだと言われたら…おーい、誰かブルーハーツ呼んでくれ〜。
動物園
園内マップ
※クリック(またはタップ)で新しいタブで開きます。
ちなみにこのマップは入口のチケットを渡した場所にあります。自分の現在地を知る為に結構活躍しましたのでもらっておきましょう。
ハナジカ
最初の動物はハナジカさん達でしたが、餌に夢中で声を掛けてもガン無視されました(汗。
たくさん食べて大きくなるんだぞ〜。
レッサーパンダ
木陰でひと休みのレッサーパンダ。マジでめっちゃ可愛い!
可愛くて大人も子どももテンションあがっちゃいます。
エミュー
時速50キロで走れるエミューさんを怒らせてしまうと、原付で逃げても追いつかれてしまいますね。
怒らせないように、そっと見守ってあげましょう。
ガチョウ
「グゥワァッグゥワァッ」と、聞き慣れた鳴き声が手前からでも分かるガチョウの群れは、子ども達に大人気。
ときどき一斉に鳴き出すのでビックリしますが、鳴く姿も可愛いので許しましょう。
ダチョウ
ダチョウは鳥でありながら飛ぶことができません。
飛べない鳥はただの鳥(…ただ言いたいだけの語呂)。
飛べませんが、ギリギリ高速道路を走れるレベルで足が速いので、もしダチョウさんに乗る場合はシートベルトはしっかり締めましょう。
ダチョウの卵の厚さは2ミリほどあるので、重くて硬いのが特徴です。
実際に触って持ち上げることができるコーナーもありますので、興味がある方は実際に触れてみてはいかがでしょう。
チンパンジーの森
たまたまガラス越しにシャッターチャンスサービスをしてくれているチンパンジーを発見!
こちらから手を振ったり激しく動いたりしても反応がなく、もしかしたらいつものお気に入り定位置なのかもしれません。
チンパンジーの森の隣にちょっとした滑り台があり、ひと休みできるスペース(広場)があります。
広場で休憩する為に、みなさん色々工夫されてまして、運動会用(?)テントやブルーシートや荷物を運ぶキャリーなどを持ってきている人が多かったです。確かにいいかも…。
キリンとシマウマ
やっぱいつ見てもテンション上がるキリンさん。
軽快なステップで歩くキリンさんの後ろにはシマウマの置物…じゃなくて本物のシマウマが2頭いて、あまりにも動かないのでちょっとシュールで可愛いです。
ヤギ
餌(有料)をあげる事ができるふれあい広場になっていて、それを分かっているヤギ達は我先にとフェンスを乗り越えそうな勢いで迫ってきます。
ヤギさんの目は、完全にナルト(アニメ)の仙人モードです。チャクラの消費が激しいのでたくさんの餌が必要なのでしょう。
ペリカン
ペリカンはクチバシの下が大きく伸びているイメージがあります。ちなみに、その袋には15リットルもの水を貯めることができるとのこと。
ちなみに私の口の中は150ミリリットルが限界である(え?何か?)
トラ
動物園の猛獣系は、だいたいぐったりしているイメージですが、フェニックス動物園のトラはまったりしていました。
大人しければネコ科なので普通に仕草がネコで可愛いんですけどねぇ…。ゴールデンレトリバーのネコバージョンとして飼ってみたいものです。番犬ならぬ番猫…いや、番虎!
鯉に餌をあげるコクチョウ!?
カモ科ハクチョウ属であるコクチョウさんは、英語でブラック・スワンと呼ばれてます(「ブラック=黒い、スワン=ハクチョウ」)。ネーミングがカッコいいですね!
最初この光景(上の動画の様子)を見た時、何も情報を知らない私は2度見して「あ、ありえない…」と思いました。
英語にはかつて、無駄な努力を表す言葉として、「黒い白鳥(ブラックスワン)を探すようなものだ」ということわざがあった。それほど黒い白鳥はいないと信じられていたが、1697年に実際にオーストラリアでコクチョウ=「黒い白鳥」が発見され、当時の人々からは驚きをもって迎えられた。この発見によって「常識を疑うこと」、「物事を一変させること」、「自分を絶対視しないこと」の象徴として使われるようになった[3]。またこれを下地にして、「ありえないと思われていたことが突然発生すると、予想されていた場合よりも影響が苛烈になる」というブラック・スワン理論が提唱された。
これはまさにブラック・スワン理論をそのまんまやられました。
実際は鯉に餌をあげているように見せかけて、自分の餌を水につけて柔らかくしている説が濃厚です。
それでもコクチョウさんは鯉が群がっているのを分かってて同じ行動を取っているので、優しいことには変わりなさそうですね(ほっこり。
鯉とコクチョウさんの濃い関係です。
カンガルー
柵の説明に「赤ちゃん誕生!運が良ければ顔が見られるかも!?」って書いてあったので、宝くじを買いに行った方が良かったかもしれません。
見学5分程でひょっこりと顔を見せたカンガルーの赤ちゃんは元気そうで何よりです。動画もあるので下からどうぞ〜。
▼注目されず、ブーたれてる隣のカンガルー
「赤ちゃんばっかりみやがって…こっち見ないんだったら思いっきりリラックスしてやる」と言わんばかりのリラックス具合ですね。
ラマ
ラマコーナーは広い為、間近で見ることは難しそうですが、遠くても意思疎通しているかのような2頭のラマ達。
ゾウ
動物園の四天王といえば、やはり象さんでしょ!
動きもゆっくりで温厚そうな象さんではあるが、体重がt(トン)を余裕で越える為、もし怒らせてしまったら素直に謝りましょう。
象さんの動画を下からどうぞ〜。
インコ
インコと言えばものまねですね。勢いよく「こんにちわ〜!」と言ってもガン無視…(悲しっ。
説明を読むと「ものまねは苦手です」って…大きめに挨拶した私は…(恥ずかしっ。
ミーアキャット
ちっちゃくて可愛いですね〜!子ども達にも大人気。
高いところから2本足で立って周りをキョロキョロと見回すのは、周囲の警戒と言われています。
そりゃあミーアキャットからしたら我々人間は進撃の巨人ぐらいのサイズ感ありますからねぇ…もし壁を壊されたらと思うと警戒するのは無理もないですね。
リヴァイ兵長〜!!
「巨人達は何もしてこねぇから黙って警戒してろ」by.リヴァイ兵長 想像の会話より。
遊園地
遊園地マップ
遊園地では甥っ子姪っ子が大はしゃぎで遊んでいましたが、大人(私と姉)はモノレールしか載ってないので、写真を一挙公開します。
パラグライダー
最初は中心を軸に横回転から始まり、徐々に斜めに上がっていきます。一番上まで上がると結構な高さになるので楽しそうです。
ハニーハッチ
中心を軸に横回転と、更に4つで1セットの各ハニーさんも横回転をします。それに加えて上下するので、これは回転系弱い人には拷問ですね(笑。
ただ、回転に回転と上下の動きの為、一定の景色でない事がこの乗り物の良いところでしょう。
スカイタワー
遠心力回転式空中ブランコです。足が宙ぶらりんである事と、椅子以外は妨げるものがないので風が気持ちよさそうでしたよ。
ゴーカート
私が子どもの頃に一番好きだった乗り物です。子どもで唯一エンジンを自由に吹かせられる乗り物ゴーカートはテンション上がりますね。
ただ、車の台数が少ないので、測ったところ1周約3分程かかるので、待ち時間がありました。
1人乗りと2人乗りの2列になってますので、気長に待ちましょう。
メリーゴーランド
遊園地の四天王といえばコレですね。
ハニーハッチに乗った後だと物足りなさそうなので、じわじわテンション上げていくなら先に乗っておいた方がよさそうです。
スーパーダンボ
動作としてはメリーゴーランドと同じですが、これは2人乗りできます。親子でどうでしょう?
スワンカップ
「スワン=ハクチョウ」ですね。一般的な遊園地にあるコーヒーカップのハクチョウバージョンです。
突然想像の斜め上を行く予想もしない動きをするイケイケな乗り物であれば乗ってみたいものです、、、そう、ブラック・スワンカップにね。
マッドマウス
決してマッドマックスではないので、V8エンジンは積んでおらず、子どもでも安心して乗れるジェットコースターのマッドマウスです。
ジェットコースター系がこれしかないので、やはり人気No.1といったとこでしょうか。
運行台数も少なく、2人乗りですが1人で乗る人が多い為、あまり回転しません。その為、並ぶのは必須ですね。
ちなみに、最後のストレートでスピードが乗ったタイミングで結構な急ブレーキがかかる為、並んでいる間に見ていると手すりで頭を打つ人続出。
一応クッション的なものはついてますが、乗せる子どもには一言声をかけといた方がいいかもしれませんね。
スペースドラゴン
縦に回転するタイプで、甥っ子姪っ子が一番乗った乗り物です(計5回)。
何でこればっかり乗ったのかとインタビューしたところ「並んでなくてすぐ乗れるから」とのこと。
確かに、一度に乗れる人数も多く、稼働時間も短いので回転率がいいのでしょう。しかもシンプルな動きだが、隣の木のてっぺんほど上がるので、結構楽しそうでしたよ。
3回目以降はパターンが分かってきたのか、若干無表情でしたが…(笑。
モノレールからの景色
唯一乗った乗り物がモノレールで、4人乗り×2でゆっくりと園内走ってくれます。
園内の全部は行きませんが、動物コーナーの上を少しだけ通るので、違う角度から見る動物達と全体を見渡せる遊園地は優雅でゆっくりできます。
今日1日遊んだ最後に乗ったので、花火でいうと線香花火のようなゆったりと切ない感じもしましたが、子ども達にとってはちょっと物足りないかもしれませんね。
イベント
フラミンゴショー
フェニックス動物園と言えばフラミンゴとまで根付いたフラミンゴショーは、昭和46年からずっと行なっているとのこと。
クラシカルな音楽と共に色鮮やかなフラミンゴ達が魅了します。
ショーの時間は、11:30/13:00/15:00の計3回で、フラミンゴショー会場で行われます。入園してしまえばもちろん無料です。
ショーの前に館内放送で教えてくれるので、タイミングが合えば行ってみましょう!
ゾウさんのお散歩
13:25からゾウさんのお散歩が開始されます。
ゾウさんの1歩は結構の歩幅があるので、人間の小走りぐらいあるかもしれません。一緒に散歩したら痩せそうですね。
動画でもどうぞ〜。
お散歩はゾウさん広場で止まりますが、その後にゾウさんと撮影会があります。
先着順(並んだ順)なので、30分前に並んでいたお父さんを見かけたのを覚えています(尊敬します)。
ヤギの大行進
10:00と16:00の2回見ることができて、帰ろうとしたらたまたまヤギの大行進をやっていてラッキーでした。
ヤギさん達はみんなにたくさんの餌をもらい、だいぶチャクラも貯まって、影分身の術は見事なものです(※実際は分身ではありません)。
料金一覧
駐車場
▼スマホの場合は下の表を横にスクロールできます。
乗用車 | 400円 |
マイクロバス | 600円 |
大型バス | 1,000円 |
入園料(プール利用料込み)
▼スマホの場合は下の表を横にスクロールできます。
大人(高校生以上) | 840円 |
中学生 | 420円 |
小学生 | 310円 |
未就学児 | 無料 |
※プールは夏期のみ営業。
▼スマホの場合は下の表を横にスクロールできます。
年間パスポート | |
大人(高校生以上) | 2,090円 |
こども(小・中学生) | 1,040円 |
未就学児 | 無料 |
※パスポート券用の顔写真が必要(タテ2.5cm×ヨコ3cm以内)
遊園地乗り物代
100円〜600円/1回の平均約300円/1回ぐらいでだいたい乗れますが、その場で現金払いではない為、事前に遊園地内のチケット売り場で購入しましょう。
5〜6回以上乗るのであれば、乗り放題チケットがだいぶ安上がりなので、居酒屋換算(※ビール1杯いくらだから、何杯飲んで…結局飲み放題にした方が…換算)で安くなる方をチョイスしましょう。
乗り放題チケット料金は下記どうぞ〜。
▼スマホの場合は下の表を横にスクロールできます。
乗り放題チケット(2才〜大人のお1人様) | ||
毎日 | 9機種乗り放題(※1) | 1,000円 |
日曜・祝日 | 全15機種乗り放題 | 1,600円 |
(※1)マッドマウス・ハニーハッチ・モノレール・スカイタワー・スーパーダンボ・メリーゴーランド・おとぎ列車・パラグライダー・スカイバルーンの9種類。
アクセス
〒880-0122 宮崎県宮崎市塩路浜山3083−42
- 宮崎駅から車で約20分。
- 宮崎空港から車で約30分。
- 最寄駅(日向住吉駅)から車(タクシー)で約6分。
- 福岡県から高速を利用して車で約4時間30分。
▼レンタカーをお探しでしたらご活用くださいませ。
全国の格安レンタカーを一括比較・検索予約【skyticketレンタカー】
▼宿をお探しでしたらどうぞ活用してくださいませ。
テレビCMでも話題!ホテル料金比較のトリバゴ
まとめ
独断と偏見で個人的な意見として、フェニックス自然動物園を一言で言うなれば「丁度いい!」です。
今回行ったのは2019年11月頭の3連休中日に行きました。
▼良かった点
- 人が多すぎず少なすぎず賑わっている。
- 遊園地とプールを併設してこの入園料は安い。
- 園内が広すぎず、歩いて全部回ってもあまり疲れない。
- 要所要所にベンチが置いてあり、休憩しながらでも回れる。
- 動物も元気だが、スタッフさんがもっと元気で愛想がいい。
- 芝生の広場があるので、弁当を持って行ってピクニック気分を味わえる。
- イベントがちょこちょこあって、園内中央付近でやってくれるので、周回途中でもアクセスがしやすい。
▼ちょっと微妙だった点
- 遊園地のマシンが中心軸回転系が多い。
- 老舗が故に老朽化(建物のサビや古さ)が目立つ。
- 敷地の問題上、しょうがないかもしれないが、お土産コーナーが小さい(天然石のコーナーとかいらない)。
後、公式サイトは見つけたのですが公式のSNSアカウントがない(?←あったらすんません…)。
飼育員目線で動物達のリアル情報などがあると投稿する方も見る方も楽しいのではないかなと思いました(例えばカンガルーの赤ちゃんとか)。
今回紹介した動物達以外の動物やイベント、他の遊園地の遊具等もありますので、詳しくはホームページまたは実際に行って確かめて見てくださいませ。
▼スマホの場合は下の表を横にスクロールできます。
ホームページ | 宮崎市フェニックス自然動物園 |
営業時間 | 午前9:00~午後5:00(入場は午後4:30まで) |
電話番号 | 0985-39-1306 |
※本記事は2019/11/3 時点の情報なので、詳しくは直接お問い合わせください。
動物と人間、共に幸あれ〜♪
ゆる〜く生きましょう!